tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「NISHI」

2012年度・鈴木貴男プロ「凄技キャンプ」
無事に終了しました。
レビューは、近々にアップします。

ゲスト講師:谷澤英彦プロ




今日は、定期的に技術サポートしている
都立西高が頑張っているので

先日まで、
11月4日、10日、11日に開催される
東京都選抜高等学校テニス大会に進むための
新人戦が行われました。

この大会は
予選・本戦の勝利数に合わせてポイントを手に入れ
ポイント数の多い男子上位16校、女子上位15校が
東京都選抜高等学校テニス大会 兼関東選抜テニス大会
予選を行うものです。

上位2校は関東選抜テニス大会に推薦(3位校は補欠)。
又、上位4校は、来年度の
「東京都総合体育大会 テニス競技 団体の部」の
1~4シードとなります。


私学の強豪がひしめく中で、西高は善戦し
10月8日までのポイントで
男子は6位、女子は9位になっています。
男子は都立高の中ではトップ。
女子も都立2番目。

ひいき目に見てもよく頑張っていると思います。

勿論、個人個人では納得がいっていない部員が多いのは
知っていますが…

西校の目標は「関東」なので
残り1カ月が凄く重要になります。
個人の底上げ、
団体の底上げ、
両方ができないと、上位校には勝利することは
出来ません。
※それ位上位校は強いのです


そしてレギュラー、そうでない部員が
一体とならないと「目標」は単なる口だけに
なるので気を引き締めて頑張ってほしいです。
(近々、お邪魔するのでそこはしっかり伝えようと思います)

頑張れ「NISHI]



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ボール出しDVD「中級編」が
公益法人 川崎市スポーツ協会から「推薦」を頂きました。
今後、ボール出しの講習などでも活用して頂く予定です。

全国のテニス協会の皆さま
「ボール出し」講習に興味のある方、
情報のある方はご一報をお願いします。


=====================



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆テニススクール・クラブの方へ

プロ呼んでイベントやクリニックを開いてみたい。

と、考える事があれば、メールでお問合わせください。

rice 1

イベント開催実績豊富な弊社が全面サポートします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 19:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

「学会発表」/セミナー申込開始

本日、土曜日にスポーツ産業学会で行う
研究発表の準備にいまだ追われています。

テーマは「学習支援」

昨年の発表からもう1年がたったと思うと
本当にあっという間に時間が経ちますね。

もし、発表に興味がある人がいれば
大岡山にある東工大キャンパスまで

時間は15:25からになっています。
*有料です


=============================

        TMS(勝つための戦術セミナー)

TMS


詳細は、こちら または上記バナーから確認下さい。


-------------------------------------------------------------
□ 勝つためのノウハウを伝授したいと考えています。
-------------------------------------------------------------
この講師陣との体験は、貴重な経験になることは間違いありません。

スケジュールの多忙なこの3名が、
会場で1つのテーマについて語る事は稀であり、
今回が最初で最後となるかしれません。


現役選手の中で長く牽引し、今なお輝き続ける【鈴木貴男プロ】
全日本選手権を含め数々のタイトルを獲った【石井弥起プロ】
現ナショナルチームのコーチであり、現役選手の指導に
定評のある【増田健太郎プロ】

TMS(勝つための戦術セミナー)、

テニス界を引っ張り続ける3名が、勝つための方法について
個々のカテゴリーに対し解釈を交えながら、みなさんに解説します。

-------------------------------------------------------------

申込みページを開設しました。

先着順ではないので慌てる必要はありませんが
締め切りはありますから注意してください。

□本気で「勝ちたい」と願う方であればどなたでも応募できます。

TMS2




=============================

米田良祐の「テニスラウンジ」

ラジオ

放送:毎月第3、第4週(7月16日、23日) 土曜日
時間:10:15-10:30

今回のゲストは

内山靖崇プロです。

もう今日ですね。

____________________________


鈴木貴男プロも愛飲する「水素水」

水素水


ボール出しDVD

DVDバナー4
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 00:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

TMS 「勝つための戦術セミナー」

見事、チームジャパンはワールドグループ入替戦へ進出。

素晴らしいですね。

ただ、メディアでの扱いが少なすぎるのが…




もう詳細見て下さいましたか?

===============================
       TMS(テニスマネジメントセミナー)

       テニス業界初「戦術セミナー」開催

TMS

最近、興味を持っている方から質問をされるので
そのあたりを書いておきます。


□本気で「勝ちたい」と願う方であればどなたでも応募できます。

ただ、このセミナーは打つ技術を学ぶクリニックではないので
その部分を理解して下されば問題ありません。


詳細は、こちら または上記バナーから確認下さい。

勿論、セミナーの中でボールを打つ場面は数多くありますが、
そこで物怖じしない強い気持ちがあれば大丈夫です。

自分が誰よりもこのセミナーで学びたいんだ!

と言う想いがあればいいのです。


-------------------------------------------------------------
□ 勝つためのノウハウを伝授したいと考えています。
-------------------------------------------------------------
この講師陣との体験は、貴重な経験になることは間違いありません。

スケジュールの多忙なこの3名が、
会場で1つのテーマについて語る事は稀であり、
今回が最初で最後となるかしれません。


現役選手の中で長く牽引し、今なお輝き続ける【鈴木貴男プロ】
全日本選手権を含め数々のタイトルを獲った【石井弥起プロ】
現ナショナルチームのコーチであり、現役選手の指導に
定評のある【増田健太郎プロ】

TMS(勝つための戦術セミナーセミナー)、

テニス界を引っ張り続ける3名が、勝つための方法について
個々のカテゴリーに対し解釈を交えながら、みなさんに解説します。

-------------------------------------------------------------

参加資格、条件を設けていますので
全ての方が受講可能な訳ではありませんが
本気であれば応募して下さい。


選定20名です。


何度も書いてしまいますが、
1年に1回しか開催はできません。

TMS2


===============================

7/13に

「プロの凄技」

を開催しました。

2時間半、たっぷりサーブ。
これは凄いことです。

サーブだけですよ!

でも、その成果は確実に出てました。

貴男プロのシンプルで分かりやすいアドバイスが
参加者のイメージになっているからですね。



レビューは「鈴木貴男ブログ」で

20110713

貴男流 プロの凄技


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「レコメンド・スポ-ツ」

ラジオ

放送:毎月第3、第4週(次回5月21日、28日) 土曜日
時間:10:15-10:30

今回のゲストは

内山靖崇プロです。

プロになったばかりですが
自分の事を客観的に見られる所は10代とは思えません。

同年代で頑張っているジュニア達には
是非聴いてもらいたいです。


____________________________

水素水

鈴木貴男プロが愛飲し始めた「水素水」

アスリート目指すプレイヤーは
疲労度がどう変わるか一度お試しあれ!




ボール出しDVD

DVDバナー4
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 01:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

「勝つための戦術」セミナー開催

明日からデ杯が始まりますね。

現地で観戦できないのは、残念ですが
必ずやいい結果を導いてくれると楽しみにしています。

頑張れ「チームJAPAN」!!

===============================
       TMS(テニスマネジメントセミナー)

       テニス業界初「戦術セミナー」開催

TMS

もう詳細見て下さいましたか?



□「勝ちたい」と願う一般愛好家、学生、コーチ、指導者、選手が
  本気で学べるテニスセミナーを開催します

ただ、このセミナーは打つ技術を学ぶクリニックではありません。
「勝つ為の戦術を学ぶ」セミナーなのでご注意ください。


詳細は、こちら または上記バナーから確認下さい。

この「戦術」というテーマの講師には


鈴木貴男

石井弥起

増田健太郎


最上の3名が担当してくれます。

ーーーーコンセプトーーーー

テニスは愛好者が多く、年間を通してプロ・アマを問わず
参加できる大会(試合)が数多くあるスポーツとしては
抜きん出ています。

しかし、それぞれの大会(試合)で勝つ為に、
技術修得だけを重ねていても、容易に勝利は
得られません。

一般の方がテニスコーチ、大学体育会選手、
強豪実業団の選手に勝つこということは…

その勝利を手に入れられない理由は、打つ技術、
ゲーム経験(成績の伴わない)だけでは
クリアできない要素があるからです。

それがズバリ「戦術」です。


そして、それを伝えられるのは、
国内外での経験、知識、技術を数多く持つ
現役選手、ナショナルチームを指導するコーチなのです。
*誰でもが簡単に教えられるカテゴリーではないという意味

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このセミナーは
「本気で学んでもらう」ために開催します。


ですが、最高峰を目指したいという概念から
参加資格、条件を設けていますので
全ての方が受講可能な訳ではありません。


選定20名です。


ですが、それだけ「勝つ」と言う事に
こだわっている方には是非、応募してほしいと
思っています。


1年に1回しか開催しないこのセミナーに本気で
興味を持った方は、概要を確認してください。

TMS2


===============================

セミナーはちょっと無理かもしれないけど
プロの技術を吸収して上達したい方は


「プロの凄技」

プロモーション動画をご用意しました。
*期間限定?になるかもしれないのでお早めに。

貴男プロが本気で「技」を伝授しようとする姿、
想いを感じて下さい。

貴男流 プロの凄技

次の開催は、7月13日(水)18:30~です。

募集ページ出ます。
サマ―タイムになっている愛好家も沢山いると思いますので
是非この機会を活用して下さい。


内容は、待望のサーブです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








「レコメンド・スポ-ツ」

ラジオ

放送:毎月第3、第4週(次回5月21日、28日) 土曜日
時間:10:15-10:30

momoyama

ご来店時に「テニスラウンジを聞いて来た」というお客様は
お会計時に30%OFFの特典があるそうです。


____________________________




ボール出しDVD

DVDバナー4
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 20:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

「最上のセミナー」開催

ウインブルドンはジョコビッチの初優勝で幕を閉じました。

自身も含め多くの皆さんが、熱狂したのではと。


そんな熱いプレイヤーの皆さんに告知をさせて頂きます。



===============================
       TMS(テニスマネジメントセミナー)

       テニス業界初「戦術セミナー」開催

TMS


□「勝ちたい」と願う一般愛好家、学生、コーチ、指導者、選手が
  本気で学べるテニスセミナーを開催します

ただ、このセミナーは打つ技術を学ぶクリニックではありません。
「勝つ為の戦術を学ぶ」セミナーなのでご注意ください。


詳細は、こちら または上記バナーから確認下さい。

この「戦術」というテーマの講師には

それを伝えられるだけの世界での経験、知識、技術を持つ
現役選手、ナショナルチームを指導するコーチを迎えました。

鈴木貴男

石井弥起

増田健太郎


上記にも書きましたが、

このセミナーは「本気で学んでもらう」ために開催します。

だから講師陣も「本気」です。



ですので、参加資格・条件はかなり高く
全ての方に受講していただく事は出来ません。

選定20名しか受講できませんが、
それだけ曖昧にしたくないという現れです。


1年に1回しか開催しないこのセミナーに本気で興味を持った方は、
概要を確認してください。

TMS2


次回は、開催に向けた経緯などを書きたいと思います。
===============================

プロの技術を吸収したい方は


「プロの凄技」

プロモーション動画をご用意しました。
*期間限定?になるかもしれないのでお早めに。

貴男プロが本気で「技」を伝授しようとする姿、
想いを感じて下さい。

貴男流 プロの凄技

次の開催は、7月13日(水)18:30~です。

間もなく募集ページ出ます。
サマ―タイムになっている愛好家も沢山いると思いますので
是非この機会を活用して下さい。


内容は、待望のサーブです。

強いサーブ、
角度のあるサーブ、
確率の高いサーブ、

これらを持つ事でゲームを支配する!
と言っても過言ではないですよね。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 「レコメンド・スポ-ツ」

ラジオ

放送:毎月第3、第4週(次回5月21日、28日) 土曜日
時間:10:15-10:30

____________________________

ボール出しDVD

☆DVD パート2 制作間もなく開始!

DVDバナー4

高校生、顧問の皆様、
7月31日(日)に日本工学院八王子専門学校で
「テニスコーチへの道」
という体験講習があるので是非参加下さい!
※人数限定ですのでお早めに


momoyama

ご来店時に「テニスラウンジを聞いて来た」というお客様は
お会計時に30%OFFの特典があるそうです。


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 10:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

「人生相談・・・」

自身の活動でも御世話になっている方が

東洋経済WEBマガジンで

人生相談

をスタートされているのでご紹介。

大変好評のようで、凄いな…
と、感心しきりです。



しかし、自分も頑張らなければと思い

論文を学会に提出しました!

この論文が「産業学研究」の本に
掲載されるかどうかの判定には
数か月かかるので期待して
待っていようと思います。

でも、論文を提出するのが
昨年からの目標だったのでクリア出来て
良かったと思ってます。

いつも協力して下さっている
K先生にはお礼申し上げます。



学んだ事を、形に残していくのは大事なことだと
つくづく感じます。

インプットしてアウトプットする、、、

今年も新しいものを吸収し、
自分に落とし込んで行く、、、

頑張りたいと思います。

何だか所信表明みたいな、
良く分からない文章で今回は

完結です。


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 00:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

「最新情報」

9/15に「増田健太郎」氏を講師に招いて開催される
日本プロテニス協会セミナーへの参加希望者が
こちらが考えているよりも早く埋まってきています。

やはりジュニア育成に関心を持っている方が多いのでしょう。

増田氏のように、
世界にチャレンジする選手の育成をされている方の
知識情報を得られるのは、良いことですから。

現在もご存知の通り

「伊藤竜馬選手」
「内山靖崇選手」
「大前彩希子選手」

の育成にあたっています。

当日のセミナーでは、
①ジュニア育成についての講義
②オンコートでの指導法体感
を予定しています。

こうした「外部知識」の吸収と各自が持つ「内部知識」を
結びつけることで新しい「指導」を完成させてもらえると
嬉しいですね。

参加を迷っている方は、
「考えているより、即行動」をお勧めします。
*協会員でなくても受講は可能です

詳しくは(申込用紙等)
>>>JPTAからどうぞ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続いて

Masters Classic 2010

ボール2010

のプチ情報です。

今開催に出場選手する選手数は

男子:8名

女子:6名

プラスGuest:数名
*変更の場合があります

TVや雑誌メディアで御馴染の
あの選手…、この選手…が
再びコートに集結し、過去に見られなかった
対戦を繰り広げます。

年に一度しかないこの機会(12/4)を
お見逃しなく。

☆ちなみにこうした情報は
現時点で自身のブログを読んでみて下さっている方しか
知らないと思います。
この先も当日に限定で募集される情報などを
載せていこうと考えてます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DVDに多くの方に関心を持って頂き
本当にありがとうございます。

夢を持って入部してくる生徒さんの為にも
是非、部活動で活用して下さい。

DVDバナー2

DVDのサンプル映像が見れるように
なりましたのでバナークリックして入って下さい。
*365さんのショッピングでも購入可能です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 10:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

「セミナー情報/JPTA」

日本プロテニス協会で開催されるセミナー情報をUPします。

今回の情報は、一般の方にもまたとないチャンスなので
是非参加してみては如何でしょう。
*関東・関西両方あります

<関東編>
セミナー情報1

詳しくは(申込用紙等)
>>>JPTAからどうぞ



<関西編>
セミナー情報2

どちらも、多くの知識やスキルアップに
つながるセミナーだと思います。
*関東編は体感をしてもらう内容です

ただ、定員が決まっているので
早めに申込みをした方がいいと思います。

◇映像や写真、ネットなどで情報を得るのも大事ですが
 その場で、自分自身が体感するものに勝るものは
 絶対ないと考えています!









**************************
DVD
最近も教材として使って下さる方や、
ご両親がご子息の上達の為に購入して下さるなど、
自身の思いが伝わってきてくれて本当に嬉しいです。

興味を持ってくださった方は一度
サンプル映像を見て下さい。

バナークリックして入って下さい。
DVDバナー1

これも情報ですが、
現在、スマッシュさんの読者向けプレゼントに
提供させていただきました。
>>>こちらから

さらに今月5日発売のT.TENNISでも
読者向けプレゼントが出ると思います。
**************************

※教育機関、学校関係者の方へはサンプルCDを
 提供させて頂いてますのでご連絡ください

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

「JPTAセミナー 8/25」

自身の所属するJPTA(日本プロテニス協会)にて
2009/8/25(火)協会事務局会議室でセミナー(シンポジウム型)を行います。
時間は15:00-18:00

今回のテーマは
「テニス業界で生き残るためには何を身につけておくべきなのか」
です。

かなり重たいテーマではありますが、とても重要なことでもあります。
当日はパネリストを中心に参加される方々と対話しながら
進めていく予定です。

☆メイン講師には、田村賢司氏(Ken'sインドアテニススクール代表)
協会の副理事長でもある素晴らしい方です。

間もなく協会HPに要項/申込書がアップされると思いますので
興味がある方は是非申し込み下さい。
*8/3~受付けるはずです
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 13:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

「お返事」

今日はコメントいただいた「Uさん」にお返事。

こちらこそレッスンを受講していただいてありがとうございました。
せっかく参加して下さったのに来週で自身のクラスが
終焉になってしまうことをお詫びします。
*別会場でもやっていますので是非いらっしゃって下さい。

ただ正直、言ってUさんが褒めて下さるほどの指導なんてしていたとは
思いませんが、そう感じて下ったのであれば素直に嬉しく思います。
でも、先生という書き方は・・・
そんな大そうな者ではないので恐縮です。

そのレッスン時には、
老いてから目指す「テニスライフ」に向かってどうすべきか
とういう質問に対して
正確に答えた訳ではありませんが、
練習中に個人的見解としてお伝えした通りです。

先ずは絶対に「楽しむ事」それが一番です。
「このショットが打てないといけない」
「このショットが出来ないとゲームが出来ない」
何てことは絶対にないし、あってはなりません。
次に「自分の望む理想から下へ落としこんで」下さい。

つまり、言われた事をやるだけでなく、自分のやりたいことを目指していく。
そして、そのイメージが湧かなくなったら遠慮なくコーチに聞く。
決して周囲に意見に惑わされ過ぎず自分のイメージ(自分軸)を大切にする。
要は「みんな違ってみんな良い」のですよ。
誰だって最初からうまくいく訳なんてない。
その為にレッスン費を払ってわざわざ学びに来て下さっているのですから
分からなくなった疑問はどんどんコーチに聞けばいいんです。
「分からない時は“分かりません”でいいんです」
*それを解決できないコーチだとしたら・・・

目上の方に向かって偉そうな文章になってしまいますが、
テニスだけの話としてお許しください。

あくまで自分の主観で話した事を書いてきましたが、
初心者だろうが初級者だろうがゲームは出来るのですし、やるべきですし、
自身達コーチはそうさせる為にレクチャーしなければいけないのです。
だって、テニスの楽しさはもっと奥があるのですから。

最後になりますが、Uさんの「テニスライフ」が
充実したものになる事を心より願っております。

そして自身も頑張ります。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 16:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

「24年前」

また、昔のテニス雑誌を見ていて気になる特集があったので、

1985年の記事
「日本のジュニアを駄目にしているのは誰だ!」
凄い切り口ですね。最近のテニス雑誌ではこのタイトルは
なかなかないでしょうね…
このテーマを4つの視点で書いてある。
(①ジュニア自身②ジュニアの環境③コーチ④協会)

どんな内容なのかを細かく書く気はないのですが、
言えることは、昔(1985)と現在(2009)で
余り問題が変わっていないし、解決されていないと思いました。
もちろん多少なりとも改善されている所もある訳ですが、
大きくという意味では変わっていないし、逆に衰退している所もある。

コーチと言う職業に従事している視点でいえば
昔に比べてジュニアが成長していく為の土台(底辺)作りはは、
OB選手、コーチの意識・取り組みもあり成長している気はしますが、
それを上へ汲みあげ、結びつけていく部分や、
指導者の立場・地位は正直、変わってないか、
衰退しているほうが多いのかもと感じます。
これはつまり、資金がかかる部分(マネジメント)には
手を付けていないという事かと考えます。
*ボランティア的要素で対応できる所のみ改善

ただ、各種協会が何の努力をもしていないなんてことでは
ない訳ですが、
「選手を本当に強くし世界へ出していく」
根本的な仕組みの部分は今も昔も変えられていないのでしょう。
今回の記事にこんなくだりがあります。
◇本から引用
「子供とそのコーチ、そして協会が一緒になってその子の将来を考える場が
なければ“数年で世界レベルへ…”などという夢は
いつまでたっても夢でしかないだろう。

この文章はつまり、それぞれの立場を尊重しながらも
1本の道を作らなければ今後も世界レベルの選手は日本からは出ない…
そんな様にも受け取れました。

ではこの文章を年齢に関係なく現在ジュニア育成にあたる
コーチ指導者が読んだ時、どんな感想を持つでしょうか?
そして、これに対してどんな活動・取組をしているでしょうか?

万が一、ピンとこないなんて言われたら、
この先何十年か経ってもまた同じような記事、
同じようなコメントを誰かがしているかもしれません。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 09:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

「JPTAセミナー」

本日はJPTAセミナー情報を発信です。
■□■*―――――――――――――――――――――――*■□■
    ---★(社)日本プロテニス協会 資質向上セミナー★---
                 ☆最新情報
■□■*―――――――――――――――――――――――*■□■
 ┏━ ★この機会は見逃せません☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃なかなか聞くことの出来ない話を間近で聞けるチャンスです
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 2009年3月11日(水) 
  ①15:00~17:00
    講演/セミナー
       「苦しい時代をコーチとして生き抜くために」
        ~50名しかいないスクールからの出発~
        講師:中嶋康博(VIP・TOP総支配人)
  ②17:00~18:00
    座談会
       中嶋氏を囲んで意見情報交換会
  ③18:00以降
    懇親会
    *参加希望者を募り、実費にて開催(中嶋さんも参加予定)

  会場;日本プロテニス協会 会議室
  定員;30名(先着順になります/受講費をお支払いの方から)
  参加費;協会員 3000円  一般 4000円
┏━┓
┃◆┃今回のポイント(趣旨)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 景気の後退とともに、低迷傾向にあるといわれるレジャー/サービス産業。
 テニススクール事業も決してその例外ではありません。
 しかし、そんな状況下においても軸足とノウハウで業績を維持している
 事業所があるのも事実です。
 今回のセミナーは、インドアテニススクールの第一人者であり、
 テニス界のみならず、経営人としても広く活躍されているVIP・TOP
 総支配人 中嶋康博(JPTA会員)氏が講演してくれます。

 テニス界で多くの業績を残してきた中嶋氏の「原点とは?」
 これだけ成長できたのは「何故?」
 どんな「苦労」に立ち向かってきたのか?などなど
 日頃なかなか語ることのない熱い思いをエピソードとともに語ってくれます。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃申┃込┃み┃情┃報┃は┃こ┃ち┃ら┃↓
     ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
       日本プロテニス協会HPより>>>こちら <新着情報を確認>
*現在申込み受付中ですが、要綱はまだアップされてないかもしれません(1/31現在)

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 17:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

「改革スピード」

仕事をする上(正直仕事だけではなく何においても)で、
「経営戦略の見直し」「新規事業への進出」「組織改革」など
常に考えていなくてはいけない。

ただ、こうした新しい改革をするには大きなエネルギーが
必要になるとともに、
場合によっては大きな痛みや代償も伴います。
ただ、なかなか書くように上手く事は運びません。

何故なら、日々起こる問題の改善活動を重視しすぎたり、
何とか、誰か、やってくれるだろう…
という「ぬるい考え方」「ぬるい体質」が当然になってしまっているから。

そして、先に起こりうる大きな問題を見落としてしまい、
いざ、問題が発生した時には対応策すらままならず、
さらに目をつむってしまう傾向が強い。

しかし、実際に改革を社内の人間だけで進めようとすると、
長年の付き合いや遠慮などから、問題点の根本が分かっていても
核心には触れられず、なかなか議論が進まないことも多い。

本来ならこのような場合には、外部の人間を交えることも有効な対応策だと。
◆社内の人間と第三者視点の両面から改革について議論する。
◆第三者の視点から社内の人間が話しづらいことについて、
 率直な意見を述べてもらう。

これにより議論が活性化し、議論のスピードアップ
焦点のクローズアップ、問題の解決につながると思います。
でも、なかなかこれが出来ない。
「恥をさらせない」的発想か…

どんなにエネルギー・代償を伴っても
改革の「スピード」は緩めず進める事が大事でしょう。
先を見据えた「大きな成果を得る」ためにも、変革スピードの重要性は
しっかりを認識したいものです。
時計

なんでこんな難しいこと書いているのか?
やはり、どの業界も苦しいからですか、
自分にも言い聞かせておかないと危険ですからね。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

「縁」

人と人との間には「縁」というものがあると思う。

「縁がある」
「縁がない」

この言葉は誰でもがよく使うのではないだろうか。
そして確実に存在するでしょう。

事実、どれだけ自分自身が「縁」を求め行動しても
一向に結びつかないこともあれば、
何も行動をしていないし、差ほど求めてもいないのに
ひょんなことから勝手に「縁」が出来てしまうことだってある。

さらに、何だかよくわからないがその縁が長く続く
「くされ縁」だってあるし、
友好な関係が続いていた相手でも
突然、縁が切れる「絶縁」だってある。

本当に「縁」というのは面白い。
そして難しく奥深い。
自分の努力で「縁」は出来るし、
どんな努力をしても「縁がない」こともあるのだから。

常に「縁の出来る」人間になりたいものだと
つくづく思う。

でもこの「縁力」をアップし、数多くの「縁」をつなぐ為には、
とても難しいと容易に想像できるが、
多くの人との出会いをもっと出来るようになり、
その出会いを維持し継続し、
自分自身の人間的魅力、価値を身につけ
常にブラッシュアップしていかないと得られなのだろう。

今日は何だか突然理由もなく、
「縁」について書いてみたくなった。

人間的深みが増したのであれば嬉しいのだが…
はてさて、どうなんでしょうか?
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 22:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

「テニスコーチへの道」

☆テニスコーチ(サービス産業)になりたい。
そう考えてくださる人が多くいるのであれば、
それはとても嬉しいことで、大歓迎。

が、しかし誰にでも出来るものと、
安易に考えられてしまうのは少々悲しい。
自身は色々な現役コーチ、コーチ志望者等に
出会う機会が多い。

そうした中で、
「テニスが好き」「人と接するのが好き」
「人に教えるのが好き」「テニスの楽しさを伝えたい」
上記のような志望動機からコーチになったり、
目指す人が多いのは事実。
*自身の実体験から

確かに「好きこそものの上手なれ」という
言葉があるようにきっかけとして問題ないと思いますが、
いざ、採用する面接側にたってみれば
「テニスが好きで、教えるのが好きです。
 その楽しさを伝えいきたいです」
だけでは、申し訳ないが雇用する気にはなりません。
なぜなら、経験がない方に「テニス・教え・楽しさ」というキーワードを
並べられても「何をもって?」となってしまいます。
*ただ、コーチ経験・テニス戦歴や人間的魅力が
あれば別になります

前回はこうした「志望動機」を真剣に考えることが
大切だと書きました。

特に、
「実は自分のテニスをまだ続けたいだけ」
「趣味で実益が兼ねられれば嬉しい」的な
そんな浅い気持ちの志望動機では困るのです。

会員さんはレッスン費を払って習いに来ているのだから!

テニスをずっと続けてきたから
テニスを使って仕事がしたい。
こうした考えになるのは、当然だし間違っていないと思います。

長くなったので、そろそろ。
今回の「テニスコーチへの道」の問いかけは

テニスコーチへの道②
「指導の技術をどうやって勉強してますか?」

にしてみます。
これは、今、持っているテニスの技術で「何を何処まで」
教えることができますか、につながります。

・ネット
・雑誌
・映像
・先輩
・自己経験

よく上がる回答です。
間違っているとは思いませんが、
これだけでは、おそらくコーチとしてすぐコートに
立つのは難しいでしょう。きっと…

「コーチになろうとするあなたと、
コーチである先輩は何が違いますか?」
もし何も違わない。と回答したのであれば、
色々な意味で情けなくなります。

だから目指す人には、
この部分も真剣に考えて欲しい。
コーチを目指す方には「オンリーワン」的になってもらいたいから。

また、機会があればこの続きを。

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 19:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

「テニスコーチへの道」

テニスコーチ(サービス産業)になりたい。
そう考えてくださる人が多くいるのであれば、
それはとても嬉しいことです。

が、しかし誰にでも出来るものと、
安易に考えられてしまうのは悲しい。
自身は色々な現役コーチ、コーチ志望者等に
出会う機会が多い。

そうした中で、
「テニスが好き」
「人と接するのが好き」
「人に教えるのが好き」
「テニスの楽しさを伝えたい」
上記のような志望動機でコーチになった、
目指している人が多いのは事実。
*自身の実体験から

確かに「好きこそものの上手なれ」という
言葉があるようにきっかけとして問題ないと思いますが、
いざ、雇用する面接側にたってみれば
「テニスが好きで、教えるのが好きです。
 その楽しさを伝えいきたいです」
だけでは、申し訳ないが雇用する気にはなりません。
なぜなら、「テニス・教え・楽しさ」というキーワードを
並べただけとしか感じられないから。
*ただ、テニス戦歴や人間的魅力があれば別になります
*よっぽど人手不足なら考えるでしょう

だから、恐らく自身はこう聞き返します。
「テニスの何が好きなの?」
「初対面の人とどう接する?」
「何を教えるの?」
「教えるのと伝えるのは一緒?」
「テニスの楽しさって何?」
*悪気はないです
すると、予想通りここで大抵回答が滞ります。

さらにキツイい方をすれば、
「自分のテニスをまだ続けたいだけなのではないの?」
「それで対価がもらえれば嬉しい的な?」
この解答が的を得ている人が多いのも事実、
分かるのですが、そんな浅い気持ちの
志望動機では困るのです。

会員さんはレッスン費を払って習っているのですよ!

テニスをずっと続けてきたから
テニスを使って仕事がしたい。
そう考えるのは、当然だし間違っていないと思います。
ただ、それだけでテニスコーチになれるんだと
考えるのには少々疑問です。
*そういう風にこの業界が見られているのであれば最悪です

「名プレイヤーが名コーチ(監督)になる訳ではない」と、
よく聞きますが
「名プレイヤーでない人が名コーチになるには相当の努力がいる」
とも言えるのです。
名プレイヤーの経験は、実体験であるので賛同・共感を生むが、
そうでないプレイヤーの話を共感させるのは難しい。

少々脱線気味で長くなってしまいましたが、
自身はこの業界発展の為にも
コーチを目指す(の方)には「オンリーワン」的
コーチが増えて、盛り上げてほしい。

そうなる為の心構えや行動は携わっている
人が本気で伝えていかなければ
この業界が魅力あるもので
尚且つ活気に満ち溢れたものにはなりえません。
自身も、機会を見つけて
「コーチへの道」を少しづつ書いてみようかと思います。



テニスコーチへの道①
「志望動機は大切な“第一歩”と心得て」


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 19:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

「冷静沈着」

ここ暫くの間、
ここまで、動き続きけて来た自分を休ませるべく
必要なこと以外、あまり新規に手をつけていません。

すると、やはり頭はスローペースになり
体も休みに入っていきます。
あまりこうした行動をすることは無いのですが、
時には、こうした時が一番自分を振り返ることができる
時間ではないのかと?思ったもので。
―――――――――――――――
冷静に自分を見つめなおし、
出来事・行動を反省し、そして修正する。
次に何をするのか、
何がしたいのか、その為にはどうするのか?

―――――――――――――――
そんなことを考えています。

しかしながら、周辺からはそんなんでいいのか?
とお叱りを受けそうで拙いのですが、
時にはしようがないと、ご理解を。

もう少しこのペースでやろうと思ってますが、
元来、落ち着いていられる性格ではないので
そろそろ、動き始めるでしょうきっと…
―――――――――――――――
冷静に状況を見極め、
一つ一つ落ち着いて、
取りこぼすことなく進めていく。
その先にある夢の実現に。

―――――――――――――――
そのための充電時間です。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在も水素水「Win Win」を試飲中
かれこれ25日になります。
前回も、「体調がいい気がしています」
と書きましたが、現在も引き続き調子はいいです。
根拠は何ですが、やはり疲労が溜まりにくい
のかもしれません。
肌にハリが…、それは不明です。
*如実に判明するほうが怖いのかも…

INFO>
今週は会員さん向けレッスンに
「吉田友佳プロ」をお迎えします。
<長くテニスを楽しむことの出来るスクール>
テーマは「ゲーム力」と「ゲームマネジメント」
を中心に行う予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 22:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

「信」

「信」

この漢字のの持つ意味・力はとても大きい。
信のつく単語にしてみるともっと分り易い。

「信頼」
「信用」
「信憑」
「信託」
「信任」
「信念」
「自信」     etc

挙げればきりがない…
*当然これだけではないが

何が言いたいのか…
特に深い意味はなく、
何かに反省している訳でもない。

ただ、時にはこうした字の持つ重みを
理解することは大切だと考えたまで。

この漢字・単語を勝ち得る為には
本当に努力をし続けなくてはならい。
生半可な気持ちで得ようとすれば、
先に挙げた、文字すべてが崩れ落ち
逆の意味になるのです。

哲学的になってしまったが、
「信」という漢字の持つ意味を
もう一度確認し、日々邁進しようと思います。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在、水素水「Win Win」を試飲中
かれこれ20日になります。
前回は「良いのかも?」でしたが、
最近は確かに体調がいい気がしています。
何と言っていいのか、
疲労が濃くない、溜まりにくいような感じです。
やはり、水は侮れないですね!

INFO>
今月は「吉田友佳プロ」とテニスをします。
<長くテニスを楽しむことの出来るスクール>
テーマは「ゲーム力」の予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 00:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

「情報発信」

セミナー開催情報:

JTA「第26回テニス・メディカルセミナー」
講演テーマ :
「試合に向けてのベストパフォーマンスを形成するために!」
     ~効果的な筋力・スタミナづくりとは?~
講師/梅林薫委員長(スポーツ科学委員会)
    大阪体育大学体育学部教授
~~~~~~~~
≪内容≫
 テニスの試合において、よりよいパフォーマンスを
形成するためには、心(メンタル)技(技術)体(体力)の
3つを総合的に高めていく必要があります。
そのために練習を,繰り返し行うことの重要性は言うまでもありません。
今回は、「試合へ向けてベストパフォーマンスを形成するためには!」
ということで、体力の部分を中心に、最高の身体的な状態を築くためには、
どのようなトレーニングを考えていくのかを、
テニスの特性を視野に入れながら、その考え方を披露したいと考えています。
*募集要項より抜粋
~~~~~~~~
開催日時:平成20年7月19日(土) 14:00~17:00
会場:聖マリアンナ医科大学・別館8階 臨床講堂

興味のある方は
日本テニス協会「医事委員会テニスメディカルセミナー」
までお問合せ下さい。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 23:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

「情報源」

ここ数日
色々な方から「○○の情報ありますか?」
との連絡がよく来る。

それを自身が知らないのであればいいのだが
大抵は知っている事項ばかり。
要は相手もそれを知っていて聞いてきているので
当然でしょうか。だから勿論教えます。
といっても、これだけ重なるのならば
何だかコンサルタント業でも始められるのではと
思ってしまいます。
*情報=対価になる

でも、今回情報を求めてきた人たちを含め
大抵、自身が個人的に応援している人たちだから
対価は関係なく、どちらかと言えば情報を利用し
どんどん成長してくれればそれでいいと考えています。
*でもいつか返してもらおうかな・・・

でもこう考えると、自身にしてもやはり広い分野での
人脈があったからこそ情報量が増えたのでしょうね。

彼らに情報を提供し終わり、
改めて、自身もこれからも生きた情報を
収集していこうと思い書いてみました。

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

「葛藤」

自身が面倒を見ている人の迷いは話をしなくても
よく分かるものだ。
表情や素振りを見ていれば一目瞭然。

今回の彼もそうなのだが、
何も聞かない訳にはいかないので
「どうだ?」「何かあったか?」
と言うような切り口で話を聞きてみた。

誰でもそうなのかも知れないが、
自分自身が色々な成長をしていくと
周囲の悪い面(部分)にはっきりと気づき始めるらしい。
*当然かな・・・
しかし、それをどう扱えばいいのかに
悩み、葛藤してしまいがち。

この彼もどうやらそうらしい。
自分自身の意見は持っているので発言したいと考えてはいるが、
言うことが要らない摩擦も起こしてしまう可能性を
理解している分だけ、言わない方がいいのか?
とも考えているらしい。

こういうことは、誰にでもあることだろう。
そしてそれに対する対処の仕方も人それぞれだ。
いい意味でも悪い意味でも
「大人の対応が出来る人」
「はっきりとものを言う人」
「はなから言う気がない人」などなど色々。

本人もどれにするべきか悩んでいる。
自身もその部分に関わる周囲環境が分かるだけに
指示する訳にはいかない。
ただ、伝えたことは
「自分はこの先どうなりたいのか?」
「この環境の中に居座りたいのか?」

「発言するなら本気でかかれよ」でした。

先にも言ったが、幾ら話を聞いても結論を
僕が出すことはしない。
出してしまうと何かあれば必ずまた他人に依存することになり、
それをすると人の成長は止まってしまうと思うから。

結局なんでもそうなのかもしれないが、
自分の強い想いがなければ何処にも進まない。
例え進めてもまた同じ事で悩むことになる。
だから、自分がどうなりたいのかが判明しなければ
何の解決にもならないと自身は考える。

だから、悩めばいい。
どんなに時間がかかっても、立ち止まってしまっても。
でも否定的な考え方は絶対するな!
そして、一人で抱え込むな!
「明日の自分は今日よりもっと素晴らしいのだ」
「必ず自分しか出ないものがあると信じろ」

こんな言葉を発言し続けろ!

今の君なら必ず打破できるよ!
「自分の追い求めている道ならば苦労だって楽しいはず」だから

読んで下さる方には何のことか分からない文章で恐縮・・・
でも今日はなんだか書いてみたい気分でしたので。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 00:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

「セミナー締切間近」

自身が所属する日本プロテニス協会(JPTA)
資質向上セミナーが今週木曜日(5/22)に開催されます。

今回のテーマは
   「メンタル面強化を学ぶ」です。
      講師:高妻容一(東海大学体育学部教授)

内容:スポーツ選手育成で近年必ずといっていいほど
    言われてしまうのが「メンタル面が弱い」
   「選手を勝たせたい。その為にメンタル面の強化をしたい」
    そう考えている指導者の方は多いと思います。
    しかし、実際に指導者自身が経験・指導した精神力強化方法で、
    選手が迷ったり、納得いかないで、本番で本来の力が
    なかなか発揮出来なくったりということはないでしょうか。
                 ☆
    そんな「メンタル面強化」についての理論を含め、
    トレーニング(体験型学習)形式で学んでいきます。
    また、現場でどのように活用していくのか?
    その為には何が必要なのか?などの
    「現場ですぐ使える心理的スキル(選手用・コーチ用)」も紹介

興味を持ち、尚且つ選手に関わらず、自身のメンタル強化
をしたい方は是非ご参加下さい。

申込みは明日20日までです。
詳しくは協会HPから>>こちら
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 21:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

「意見調整」

個人的主観のつぶやきにて>

同じ環境内で、互いの意見を上手くまとめられず
揉めることは必ずある。
その結果、多大な被害・損害を招いてしまう。

しかしながらこういう場合の原因を探していくと
特別難しいことではないと自身は感じてしまう。

「コミュニケーション不足」
ここが不足していると凄く感じる。
*表面的なものは誰でも出来る

ここが不足していると、何事にも自分の意見や
意思だけで判断・行動してしまう。
無論、意見交換などある訳も無いがないから、
結果的な悪影響は状況にもよるがいっぱい。

コミュニケーションを取らず、自分の意見が正しいとし、
進むことは決して悪いことではないと思う。
だが、その意見を本当に周囲の同意を得る為には
「僕の言うことは正しい」と言うだけの一方通行ではいけない。
「意見調整」が出来ないと。
自分の意見だけ通そうでは、互いの溝が深まるだけで
その内に調整不能になりかねない。

コミュニケーションを日常からとる習慣があれば
意見の調整はそれ程難しいものではないと思う。
ただ、最近はこれが言うほど単純ではないのだろうな。

正直「コミュニケーション」とは何なのかを
改めてコーチや指導者に学ばせなければいけないとすると
凄く寂しい・・・ でも必要かな・・・
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 11:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コラム」

3月発売 T-TENNIS
本紹介>>>

に久しぶりにコラムを書きました。
*気になった方は読んでみて下さい
しかし、限られた文字数・枠数内で文章を書くのは
本当に大変です。何を伝えたいのか分からないと意味がないし、
かといって、箇条書きだけではつまらないし…難しい。

でも、たまに言われます。
「自分で書いてるのですか・・・?」当然です。
何を意味しているのかは大体想像できます。
「このような活動もできるのですね、と」

正直、僕はスポーツ馬鹿的見解で見られるのが一番嫌い。
指導者たるもの常に学ぶ気持ちがなければOUT
いつも自分を高める努力をしていなければ指導は出来ません。
そして言った事を整理し、言葉に落とせないと信じてはもらえません。
個人的にそう考えています。

今年は数回は書く予定ですが
いつか本にして見たいと・・・!


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

「開拓」

ここ暫くの間、何か頭が働いていないのではと感じる。
特にモチベーションが下がっている訳でもないのだが・・・
別段、物事が機能していない訳でもない。
しかし、前に拡がっていない気がしている。

う~ん、何だろう。
閃きが浮かばないのか?行動力が落ちているのか?
若干のスランプか?
おっと、この考えはいけない。
スランプは自身の思い込みから始まるから。
だから単純に停滞期ということにしよう。
こう言う時は黙って焦らずとしますか。
ただ、方法論としては
>開かぬなら開くまでまとう
>開かぬなら開かせてみよう
>開かぬならとまってみよう
なんて感じですか。

という事で最初を選択し、
少々、本でも読むことにします。
*既に買い込んでしまった
そして日頃とは違う事項に目を向けてみよう。
*絶対にそれはないと思うけど
実際には前を向いているのは大好きだから、
待っているのは嫌いなんですが
こんな時は側を見てみるべきなのでしょうね。
止まって、今あるものの見直す時期だと思うのみ。

しかし、究極が
「何をするかではなく、何をしないか」
だということを知っている自身に投げかけつつ、
時には曖昧な自分の心情を書きまとめるべく
BLOGに向ってみました。





「啓発」 | 投稿者 米田良祐 23:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

「メンタルトレ」

今、会員に向けて
メンタルトレーニングについて話をして取り組んでいる。
具体的には、ゲーム中での「リラックス」方法。
方法には色々あるのですが、一番分かりやすいのは「間(ま)」をとることですかね。
ただ、どのような行動が「間」につながるのかを言葉では言い表しきれない。

*個人的な方法になりますが
【メンタルの手法】として
①トレーニング対象になる方の「マイナス行動」を発見する
②その行動を気づかせる
③その行動が「負」に働いていることを「認識」させる
④プラスに働かせる行動に導く
⑤継続させる

まだ開始して
2週間目になりますが、
現時点では効果は充分に見られます。

しかし、会員さんも今まで取り入れたことがないので
効果があると感じてくれているようですが、
これを必ずやれば上手くなる・勝てると錯覚させて
しまってはいけないと自身考えています。
つまり、「すがり過ぎてはいけない」
「これが全てではない」ということを理解させなくていけないのです。

だから、冗談で会員さんに
「信じるものは救われる」でも「信じすぎると救われない」
なんて言い方で説明しています。
こんなことが言えるのも信頼関係があるからなのでしょうか。

ただ、こうした取組みで
焦り・不安などが少しでも解消は出来るようです。

会員の皆さん
これからも頑張っていきましょう。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

「夢を実現させる為に」

★自分の夢を追いかける上で
 助言になる言葉を頂けることは、とても「力」になります★

しかし、そんな心に残る言葉と必ず出会う訳ではない。
また、言葉を貰っても必ず共感する訳ではない。
だからこそ、色々な言葉が存在するのでしょう。

でも、その言葉にさえ出逢うことがないのは悲しいことだと感じます。

これから暫く
自身が詠んだり聴いたりした心に残った
言葉を勝手に書いていきます。

万が一、読んで下さる方の「力」になれば
嬉しい限りです。

part 5
*****************************************************

 ◆ 他人を変える一番の方法は、
   自分を変えることである


 ◆ うまくいかないことを楽しめた時
   成果は最大となる


 ◆ 決意とはいかなる困難をも
   受け入れること


*****************************************************
                     ◇言葉は尊敬するF先生の引用です。

自身も書くことで言葉をかみ締め、再認識することで
常に気持ちをプラスに働かせていこうと思います。
そして日々の行動に少しでも移す事が出来れば
自然と周囲に伝える事が出来ると思うのです。

「夢を実現させる為に」



「啓発」 | 投稿者 米田良祐 20:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

「夢を実現させる為に」

★自分の夢を追いかける上で
 助言になる言葉を頂けることは、とても「力」になります★

しかし、そんな心に残る言葉と必ず出会う訳ではない。
また、言葉を貰っても必ず共感する訳ではない。
だからこそ、色々な言葉が存在するのでしょう。

でも、その言葉にさえ出逢うことがないのは悲しいことだと感じます。

これから暫く
自身が詠んだり聴いたりした心に残った
言葉を勝手に書いていきます。

万が一、読んで下さる方の「力」になれば
嬉しい限りです。

part 4
*****************************************************

 ◆ 常に勝者になれなくてとも
   常に勇者でいることはできる


 ◆ 楽を求めるほど苦しくなり
   夢に向うほど楽しくなる


 ◆ 「思い」はどんなに強くとも常に足りない

*****************************************************
                     ◇言葉は尊敬するF先生の引用です。

自身も書くことで言葉をかみ締め、再認識することで
常に気持ちをプラスに働かせていこうと思います。
そして日々の行動に少しでも移す事が出来れば
自然と周囲に伝える事が出来ると思うのです。

「夢を実現させる為に」



「啓発」 | 投稿者 米田良祐 16:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

「夢を実現させる為に」

★自分の夢を追いかける上で
 助言になる言葉を頂けることは、とても「力」になります★

しかし、そんな心に残る言葉と必ず出会う訳ではない。
また、言葉を貰っても必ず共感する訳ではない。
だからこそ、色々な言葉が存在するのでしょう。

でも、その言葉にさえ出逢うことがないのは悲しいことだと感じます。

これから暫く
自身が詠んだり聴いたりした心に残った
言葉を勝手に書いていきます。

万が一、読んで下さる方の「力」になれば
嬉しい限りです。

part 3
*****************************************************

 ◆ 知恵は無限の経営資源

 ◆ 比較とは昨日の自分とするもの

 ◆ 他人が見ていないところでこそ努力する

*****************************************************
                     ◇言葉は尊敬するF先生の引用です。

自身も書くことで言葉をかみ締め、再認識することで
常に気持ちをプラスに働かせていこうと思います。

「夢を実現させる為に」


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

「夢を実現させる為に」

★自分の夢を追いかける上で
 助言になる言葉を頂けることは、とても「力」になります★

しかし、そんな心に残る言葉と必ず出会う訳ではない。
また、言葉を貰っても必ず共感する訳ではない。
だからこそ、色々な言葉が存在するのでしょう。

でも、その言葉にさえ出逢うことがないのは悲しいことだと感じます。

これから暫く
自身が詠んだり聴いたりした心に残った
言葉を勝手に書いていきます。

万が一、読んで下さる方の「力」になれば
嬉しい限りです。

part 2
*****************************************************

 ◆ 今日一日を人生最高の一日にする

 ◆ うまくやるより、全力でやる

 ◆ すべては自分で選んだこと

*****************************************************
                     ◇言葉は尊敬するF先生の引用です。

自身も書くことで言葉をかみ締め、再認識することで
常に気持ちをプラスに働かせていこうと思います。

「夢を実現させる為に」




「啓発」 | 投稿者 米田良祐 16:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

「夢を実現させる為に」

★自分の夢を追いかける上で
 助言になる言葉を頂けることは、とても「力」になります★

しかし、そんな心に残る言葉と必ず出会う訳ではない。
また、言葉を貰っても必ず共感する訳ではない。
だからこそ、色々な言葉が存在するのでしょう。

でも、その言葉にさえ出逢うことがないのは悲しいことだと感じます。

これから暫く
自身が詠んだり聴いたりした心に残った
言葉を勝手に書いていきます。

万が一、読んで下さる方の「力」になれば
嬉しい限りです。

*****************************************************

 ◆ あきらめない限り人生に失敗はない

 ◆ 苦境に挑む姿が他人を育てる

 ◆ 他人を元気にすると自分が元気になる

*****************************************************
                     ◇言葉は尊敬するF先生の引用です。

自身も書くことで言葉をかみ締め、再認識することで
常に気持ちをプラスに働かせていこうと思います。

「夢を実現させる為に」

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

「診る」「聴く」「話す」

自身、日頃から
レッスン前には出来るだけ多く会員さんに対して
「診る」「聴く」「話す」を実践している。

どのタイミングで会員さんにアプローチをするかは
ケースバイケースですが、
コミュニケーションを出来るだけ最初に取る様にしている。
大抵、テニスの話ではなく日常的な話が多いのですが、
正直、ネタには余り拘らない(ワンパターン何てことは先ず少ない)。
下らない話から世間話~健康~社会の話まで何でも「話」
をする。
こうやってコミュニケーションを多くとることにより
少しでも会員さんの「笑顔」「笑い」が引き出せれば最高。

そして、会員さんの調子(それ以外も)を「聴く」。
理由と言うと、その日の体調や気分が会話の中から意外に想像できるのです。
或いは、そうすることでレッスンに来るまでは気分がすぐれなくても
話を聴くことで転換することもあるから。

それと同時に表情も「診る」様にもしている。
疲れている、元気がある、笑顔がある、気分が乗っていなさそう、などなど
とても色んな表情があります。
そして、もし表情が悪ければ何気に体調(理由)を聴く。
表情がよければ違う角度から気分を聴いたりもする。
それ位、表情を診るのは大切なのです。

*ちなみに、字を見ても判るかも知れませんが
 「聴く」と「聞く」では意味が違うと考えています。
 コーチの方なら意味がわかると思うのですが。

こうやって
長い年月会員さんと接してきたから
大半の方の調子、顔色、気分は理解できます。
寝不足そう、風邪引いていそう、気分悪そう(良さそう)。
なんて云うところが。
(良いのか悪いのかは別問題ですが)
自身の考えでは、こういった一連の行動をする事によりレッスンスタート前に
内面がほぐれてくれるのではないかと考えています。

そうして、レッスンに入ることで笑顔が絶えずに
楽しそうに練習に励んでくれるのではないかとかんがえて。
*実際にそうなる事が多いのです。
だから、レッスン中の会員さんの技術チェック
も容易に出来たりします。

本当に「診る」「聴く」「話す」は大切なのだと思います。
ただ、どんどん実践していかなければ駄目なんだということも再確認です。

「武器は磨かなければ洗練されない」と言う事です。





「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。

今回で完結です。

過去の分をまとめておきます。

1:コーチ(指導者)で一流を目指す前に人間として一流を目指していますか
2:もう一歩、前に進む努力をしていますか
3:自分にしか出来ないものは何ですか
4:力をつける為に何をしていますか
5:壁がありますか
6:逆境を乗り越えられますか
7:貴方の才能は開花していますか
8:コーチである前に人として魅力的ですか
9:貴方の価値は何処にあるのですか
10:自分の才能は1番ですか
11:テニス以外に何を語れますか
12:「今からでは遅すぎる」という言葉に勝てますか
13:何処にチャンスがあるか分かりますか
14:キッカケがあれば先へ進めますか
15:マイナスの感情をやり過ごせますか
16:今が最大限ですか
17:アマチュアとプロの差とは
18:社会に属していますか
19:プロとしてやっていけますか
20:あなたの今は、輝いていますか

随分、書いたと思いますが
自分自身、まだまだ「真」のコーチではないと思います。
なぜかと言えば、
自身が描く「夢」が実現していないからです。
ここへ到達した時にはじめて、
自身としての「あるべき姿」が見えてくるのでしょう。

ただ、現時点で言えるのは
「コーチ(指導者)で一流を目指す前に人間として一流を目指さなくてはいけない」
事です。

今後も何か違うテーマがあれば書こうと思います。
*T-Tennisには毎月「コラム」を載せているので是非読んでください。
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




■ あなたの今は、輝いていますか   -20-





*暫く間があいてしまいました
(興味のある方は以前に遡り確認して下さい)
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




プロとしてやっていけますか   -19-




「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:47 | コメント(1)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




 社会に属していますか   -18-








「啓発」 | 投稿者 米田良祐 20:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




アマチュアとプロの差とは    -17-







「啓発」 | 投稿者 米田良祐 18:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




今が最大限ですか    -16-






「啓発」 | 投稿者 米田良祐 16:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




マイナスの感情をやり過ごせますか    -15-





「啓発」 | 投稿者 米田良祐 14:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




キッカケがあれば先へ進めますか    -14-




「啓発」 | 投稿者 米田良祐 20:22 | コメント(2)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




何処にチャンスがあるか、分かりますか    -13-








「啓発」 | 投稿者 米田良祐 12:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




「今からでは遅すぎる」という言葉に勝てますか    -12-







「啓発」 | 投稿者 米田良祐 08:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




テニス以外に何を語れますか    -11-






「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




■ 自分の才能は1番ですか   -10-







「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




貴方の価値は何処にあるのですか    -9-








「啓発」 | 投稿者 米田良祐 12:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




■ コーチである前に人として魅力的ですか    -8-








「啓発」 | 投稿者 米田良祐 12:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




■ 貴方の才能は開花していますか    -7-







「啓発」 | 投稿者 米田良祐 22:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




■ 逆境を乗り越えられますか    -6-






「啓発」 | 投稿者 米田良祐 14:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




越えなければいけない壁がありますか    -5-





「啓発」 | 投稿者 米田良祐 12:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




力をつける為に何をしていますか     -4-




「啓発」 | 投稿者 米田良祐 20:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

*************************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
*************************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




自分にしか出来ないものは何ですか?    -3-


「啓発」 | 投稿者 米田良祐 15:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方がいて、一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジー効果が生まれれば。




もう一歩、前に進む努力をしていますか?   ②



「啓発」 | 投稿者 米田良祐 16:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチ(指導者)のあるべき姿」

***********************************************************************
最近、「コーチとしてあるべき姿は?」という言葉を投げかけられる。
だか、一概に「GOAL」などある筈がない。
また、自身これを「簡単」に答えられる程、成熟していないと思っている。
だから、人に回答する前に自分に問い掛けて成長しなくてはいけない。
成長すれば今まで以上に【あるべき姿】が見えてくればと考えている。
***********************************************************************
あくまで、此処には個人的なキーワードを書くだけになるがお許しをいただきたい。
従って解説は特にしません。
*なにを思い描くかは個人の自由だと思います。
もし、万が一これを読んでくれる方いて一緒にキーワードを追求してくれる方がいれば幸い・・・。
そして、シナジーが生まれれば。



コーチ(指導者)で一流を目指す前に人間として一流を目指していますか   ①

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 14:23 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
LINK