tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「コーチ交流」②

今回のコーチは「月岡一公」さんです。
八景インドアテニススクールのコーチ(以前校長として活躍)、それ以外にスキーのコーチでもあるんです。スゴイ
コーチ1

テニス雑誌にもよく登場しているのでご存知の方も多いかもしれませんが、
テニスを科学的に分析している方なのです。

月岡さんには知人を通して紹介していただいたんですが、
第一印象は「とても温厚そう」でした。

しかし、話をどんどんしていくと
やはり長くコーチ経験を持っていて知識・理論など豊富だし、「目」の奥に力を感じ
コチラの話もテキパキしました。

そこで月岡コーチに幾つか業界質問をさせてもらいました。
正直僕の趣味!
***************************************************************************
長い文章ではなくキーワード的に回答してもらっているので、
この内容を読んでくださる方がキーワイドの奥にあるものを考えてくれると嬉しい限り。
*あくまで意見は個人的な主観です
***************************************************************************

質問1:テニスコーチに必要な要素(もの)とはなんですか
    「エンターティナーであること」       フムフム・・・と
質問2:テニスコーチに対する不満
    「テニスを好きになりすぎている」      言えてます・・・
質問3:テニスプレイヤーに対する不満 *テニスを職業にしている方を対象に聞きました
    「マナー(ジャッジ)」            同感・・・です。
   
月岡コーチありがとうございました!
これからも「情報交換」お願いします。

こうやって話を聞いていると、どんどん深くなり飽きないし、尽きないし、楽しいのです。
僕は話好きと言うのもあるけど・・・
本当に色々なコーチの方がいるのです。でも出会うのは僅かなのが寂しいですね。
だから余計にこういう交流が「コーチ」に力を与えてくれるんだと、改めて感じました。

次はどんなコーチに出会えるかな・・・・・   
楽しみです。

体験記 | 投稿者 米田良祐 17:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

「興味津々なアイテム」

僕が「個人的」に興味を持ったアイテムの事を書いてみようかと。

その①
X BLADE 3.2MID PLUS
Bラケ
BS社プロビームシリーズのNEWモデルの1本。

担当者の方に直接話を伺い、「硬いけどいいですよ」と言われてはいたけどホントその通り。
打った時の打感が手にビシッ、ビシッ伝わってきてとても良いし、ボールの伸び、スピンの掛かり具合両方とも良い。
*当然個人差ありですよ

実際に打ち返す側に聞くと
フラット系は「バウンドしてからがすごく伸びて重い」
スピン系は「バウンドしてから良く弾む」との印象。

「やっぱり」。
担当者さん
返却が遅くなりそうで困ってます。

その②
  CF2   OPEN   ETF
Tシューズ
まだ実際に履いてはいないんだけど、
W社さんに行ってチェックしたら、どれも凄く軽量。

それに今回のシューズは
上級者、中級者、初級者のプレー中の動きの特徴を研究し、開発をしてあるとか。
写真右にあるシューズは
トレーニング用に最適とか。

とても興味深い!と感じました。

何とか全て履いてみたい欲求が。
早く手元に来ないかな、期待してます。








アイテム | 投稿者 米田良祐 17:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

「スポーツマンの姿勢」

先日ある飲料メーカー営業の方にお会いした。
まったくの初対面だったんですが、
若い方ですが、非常に好印象を受けたのです。

何処に?かと言うと「聞く姿勢」にです。

話をしている途中で、
どうにも気になったので「何かスポーツしてました?」と聴くと
大学卒業まで「野球をしてました」との答え。
当然一筋!
スタジアム
僕は「へェ~」なんて言いながらも、「なるほど」とうなずく。

いつもの通り、個人的主観ですけど、
彼はいわゆる「体育会系」。でもこれこそがポイント、
野球に限らずこの体育会系スポーツマンって「話を聞く姿勢」がいいんですよ。すご~く。
ホント、素晴らしいと思いました!

目も真剣なので、こちらも話しに熱が入ってくるくる。

更に、コチラからの問い掛けには、自分の意思をキチッと伝えてくるし。
今よく聞かれる「グレーゾーン」が少ない。
だから、気持ちがいい。

こう言っちゃ悪いけど、若いテニスコーチと話していると以外に自分の意思を伝えられず、
曖昧な受け答えの人が多いと感じてしまう。
『きっと自分も・・・』と警戒

やはり職業病かな?だとしたらかなり重症。
充分に気をつけます。
でも、時々別のスポーツの方に出会うと「刺激」は受けるし、考えさせられるわ・・・
気持ちが引き締まります。

「スポーツマンの聞く姿勢はいい!」
そんなお話でした。




体験記 | 投稿者 米田良祐 19:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

スポーツマンシップを考える

書籍名:スポーツマンシップを考える
著者:広瀬一郎
内容:誰もが知っているいるようで意味を知らない
    スポーツの本質を物語る「スポーツマンシップ」。
    このキーワードを解明する事で
    スポーツにおける「真剣さ」と「遊び心」の
    調和の大切さを世に問う指導者必読の好著。
書籍の紹介 | 投稿者 米田良祐 19:49 | コメント(2)| トラックバック(0)

「コーチ交流」①

コーチの方との交流を体験記として書いてみようかと。
今回は 「丸山 薫」さん
交流
年に1・2回程度ですがイベントでお会いする機会がある。
毎回会う度に丸山さんの「凄さ」に圧倒されるのですよ、

丸山さんはご存知の通り、元プロテニステニスプレイヤーで
現在は日本テニス協会ナショナルコーチです。
現役時代は、フォアバックのSTが両手と言うその時代には間違えなく異色。
リスト・フットワークがすごく柔らかくて軽かった事を覚えています。

で、何に凄さを感じるかと言うと
それは「笑顔」です。
*当然いつも笑顔で居るわけではないですよ、あしからず。
でも、誰かと話をしたり、声を掛けられた時のあの笑顔がすごくいい!
習慣じゃなければ絶対に出ないよ。

そこが感心なんですよ、僕には。

僕の時もそうでしたが、合うと「おー、元気ですか!」「頑張ってますか!」と素晴らしい笑顔。
相変わらず凄いなー・・・  圧倒
さほど、付き合いがない方にでも、すぐに笑顔が出る。
これまた感心。

でも笑顔ってそう簡単に作れるわけではないよね、
(僕も笑顔作ってくださいと言われると、ひきつる)

話で聞いただけですが、丸山さんのあの笑顔と指導法で選手に凄く良い影響を与えているとか。 
当然と言えば当然か。
笑顔は雰囲気作りにもってこいですからね。

次回あったら是非に聞いてみたいと思うね。
その笑顔の秘訣は?と



体験記 | 投稿者 米田良祐 12:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

「コーチは頑張らないとイカン」

この間、テニスをする愛好者の方々に対する回答アンケートを見せてもらった。
その中で「上達する為のアイテムは?」に対する質問の回答に多かったのが、
指導者(コーチ)と練習。
*ラケット・シューズは意外に少なかった
ラケット

コーチにとって
「練習」は普通に理解出来るけど、「指導者」を多く言う人がいる事って以外に知られていのかもしれないね。
この「指導者」と言うキーワードの中には、深~い意味があると個人的に推測。

それは回答を書いた多くの方が、テニスを習った事があるか(過去・現在も)、習っていたけどやめてしまったなど、経験者が多く存在し、その方々の指導者に対する満足度なんだなと感じたのです。

これはあくまで個人的主観だけど、
こういう声(回答)ってもっと現場に届けばいいのにと思う。

通常、テニスを習う人の多くは「教えて貰っている」ッて気持ちが強いから、その場での「不満」は先ず言わないのが普通。「満足」はその場でも言うけど・・・
だから不満は習うのをやめた時に言うか、スクール・クラス・コーチを変えた時に言うはず。
そして、こう言う方々が口々に「誰に習ってもテニスなんて一緒」何て話しているとしたら・・・

だから、コーチはもっと「愛好者の声」を言ってもらうべき!
  *無理な要求は当然駄目ですけど

そして、コーチは言われなきゃ絶対成長しない!
お互いに言い合えるくらいじゃないと「信頼関係」は生まれないよ!

でも、こうしたアンケートに率直に答えてくれる人が居るって言う事は、逆にとらえると
「希望」がまだまだあるとも言えるんだよね。

コーチの皆さん頑張ろうよ。(当然自分も)

ただ、僕の会員さんは毎回ツッコミがキツクくて・・・・
いや、ホント感謝しています。 

これからも宜しくお願いします!

体験記 | 投稿者 米田良祐 13:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

ブログ

ロゴ思わぬキッカケでブログを書くことになってしまった。
正直オファー貰って、嬉しいような、嬉しくないような。

でも、やっぱり「ありがとうございます」です。

僕は所謂「ごくごく一般的なテニスコーチ」、特別有名でもない。
某テニス雑誌にはチョクチョクお邪魔していますけど。

しかし、
他に掲載する方々はそうそうたるメンバーになるらしい。
「気楽にいけ」って周りの人は言ってくれるけど、
言われるほど「プレッシャー」ってかかるものでしょ!

それに月に1回ならまだしも、定期的になんて書けるのかい?オイ、お前ッて
自分に問い掛けていますよホント(一抹の不安がよぎる)。

ちなみに僕が書く内容は大体コーチとしての体験記や想い・業界話が中心だろうど、
もしかすると個人的主観一杯の不満話になるかもしれない・・・
なぜなら、他のスポーツ界の人から話を聞くとテニスのコーチは「華やか」に見えるらしいから。
でも現実はそんなに華やかじゃないし、あま~い業界じゃないんよ。

テニスを習っている人やコーチ経験のある人にはわかるんだろうけどね
まあ、脱線しすぎないように注意しなければ。
逆に期待されても困るし。

「いつか業界に潰される・・・」 なんて。

最後に自身たいした文章能力でない事を充分理解しているので、読む人がいたら、あらかじめご勘弁・・・
投稿者 米田良祐 15:00 | コメント(5)| トラックバック(0)
2006年 5月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
LINK