tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「テニスコーチへの道」

☆テニスコーチ(サービス産業)になりたい。
そう考えてくださる人が多くいるのであれば、
それはとても嬉しいことで、大歓迎。

が、しかし誰にでも出来るものと、
安易に考えられてしまうのは少々悲しい。
自身は色々な現役コーチ、コーチ志望者等に
出会う機会が多い。

そうした中で、
「テニスが好き」「人と接するのが好き」
「人に教えるのが好き」「テニスの楽しさを伝えたい」
上記のような志望動機からコーチになったり、
目指す人が多いのは事実。
*自身の実体験から

確かに「好きこそものの上手なれ」という
言葉があるようにきっかけとして問題ないと思いますが、
いざ、採用する面接側にたってみれば
「テニスが好きで、教えるのが好きです。
 その楽しさを伝えいきたいです」
だけでは、申し訳ないが雇用する気にはなりません。
なぜなら、経験がない方に「テニス・教え・楽しさ」というキーワードを
並べられても「何をもって?」となってしまいます。
*ただ、コーチ経験・テニス戦歴や人間的魅力が
あれば別になります

前回はこうした「志望動機」を真剣に考えることが
大切だと書きました。

特に、
「実は自分のテニスをまだ続けたいだけ」
「趣味で実益が兼ねられれば嬉しい」的な
そんな浅い気持ちの志望動機では困るのです。

会員さんはレッスン費を払って習いに来ているのだから!

テニスをずっと続けてきたから
テニスを使って仕事がしたい。
こうした考えになるのは、当然だし間違っていないと思います。

長くなったので、そろそろ。
今回の「テニスコーチへの道」の問いかけは

テニスコーチへの道②
「指導の技術をどうやって勉強してますか?」

にしてみます。
これは、今、持っているテニスの技術で「何を何処まで」
教えることができますか、につながります。

・ネット
・雑誌
・映像
・先輩
・自己経験

よく上がる回答です。
間違っているとは思いませんが、
これだけでは、おそらくコーチとしてすぐコートに
立つのは難しいでしょう。きっと…

「コーチになろうとするあなたと、
コーチである先輩は何が違いますか?」
もし何も違わない。と回答したのであれば、
色々な意味で情けなくなります。

だから目指す人には、
この部分も真剣に考えて欲しい。
コーチを目指す方には「オンリーワン」的になってもらいたいから。

また、機会があればこの続きを。

「啓発」 | 投稿者 米田良祐 19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2008年 12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
LINK