tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「安全管理」

レッスンをする上で最も重要だと考えられる項目に
「安全管理」ある。

特に怪我という点では、今年のレッスンもまだ始まった
ばかりなので、必要以上に注意している。

会員の多くは、初打ちのことが多いから、
通常では思い浮かばない状況下で起きてしまう。

さあ久しぶりにプレイしようと張り切っていた矢先に
アクシデント長期離脱では・・・
そんな事には絶対にさせられない。

指導者なら誰でも知っているでしょ?
と、言うなかれ。
そんな油断が重大な事故を招くのです。
実際に指導経験の浅い指導者に
「レッスンでは何に注意しなければいけない?」との問に対し、
「安全」と出てこない事があり怒ったことがあります。

この話とは違いますが、
会員さんの身内がテニスを習いにいく度に
手や肘、腰、足首を痛めて帰ってくるという悩みを
相談されたことがあります。
*自身のところではないことはしっかり伝えておきます
その先の話として結果として、今年に入り早々に病院にいく羽目になったと聞いた。
「どうしてそうなるんでしょうか?」と聞かれても・・・
理由は色々と考えられるが、想像の域でコメントする事は出来ません。
少々余談になってしまいましたが、
こんなことはいち指導者としては絶対にあってはいけない
ことだと普通に感じます。

怪我=身体の緊張、心の緊張、体調管理等
の見落としだけで起きてしまうものです。

だから、しっかり安全管理を心掛けなければいけません。
*自身への喝です

日記 | 投稿者 米田良祐 00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2008年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
LINK