JPTA:セミナー開催2006年09月29日
僕が所属する
日本プロテニス協会(JPTA)において
セミナーを開催する事になった。
(自身、セミナー・講演を企画立案、運営する関係者なので)
今回のセミナーが正直開催できて無茶苦茶嬉しい!
しかし、開催に至るまでには本当に協会の多くの方に
協力して頂いたので絶対に成功したい。
内容は
「コーチングを理解する」
「スポーツマンシップを理解する」
の二部構成になっている。
*有料です
上記は以前から自身で開催してみたい内容だった。
なぜなら僕自身、指導者は専門知識以外の情報・知識をもっと多く学ぶべきだという視点に立って考えたから。
セミナー開催にあたり、当然この題材についてお詳しい講師の方をお呼びしているので、充実した内容になるでしょう。
また、こういう会では大切なネットワーク作りが出来るのも魅力。
さらに今回はプロテニス協会会員のみならず
一般会員・学生の方の参加も可能にしました。
これも、いい情報は出来るだけ多くの方に聞いてもらえることが好ましいと考えたので。
*ただ、定員が限られているので実際に希望者が全員受講できるとは限りませんが。
もしかしたら、凄く狭き門だったりして。
興味がある方は是非どうぞ、
詳細はプロテニス協会HPから
開催直前まで
詳細はちょくちょくUPします。
日本プロテニス協会(JPTA)において
セミナーを開催する事になった。
(自身、セミナー・講演を企画立案、運営する関係者なので)
今回のセミナーが正直開催できて無茶苦茶嬉しい!
しかし、開催に至るまでには本当に協会の多くの方に
協力して頂いたので絶対に成功したい。
内容は
「コーチングを理解する」
「スポーツマンシップを理解する」
の二部構成になっている。
*有料です
上記は以前から自身で開催してみたい内容だった。
なぜなら僕自身、指導者は専門知識以外の情報・知識をもっと多く学ぶべきだという視点に立って考えたから。
セミナー開催にあたり、当然この題材についてお詳しい講師の方をお呼びしているので、充実した内容になるでしょう。
また、こういう会では大切なネットワーク作りが出来るのも魅力。
さらに今回はプロテニス協会会員のみならず
一般会員・学生の方の参加も可能にしました。
これも、いい情報は出来るだけ多くの方に聞いてもらえることが好ましいと考えたので。
*ただ、定員が限られているので実際に希望者が全員受講できるとは限りませんが。
もしかしたら、凄く狭き門だったりして。
興味がある方は是非どうぞ、
詳細はプロテニス協会HPから
開催直前まで
詳細はちょくちょくUPします。
コメント
この記事へのコメントはありません。