「メンタルトレーニング」2007年01月30日
先日、メンタルトレーニングの勉強会に参加させていただいた。
会を開いているのは
メンタルトレーニングの専門家である大学教授の方。
*著書も多数
内容は理論というよりも
手法・技法いう取り組み方がメイン。
先生(教授)は野球・サッカーなど色々な選手に
指導していらっしゃる。
*テニスプレイヤーも。
当日の勉強会には
亜細亜大学テニス部の選手もかなり参加していた。
他にも青山学院のサッカー部選手、ラケットボールの選手
空手の選手、高校野球部の関係者など。
先生曰く、
「亜細亜の学生はよく受けに来ているんです」とのこと。
トレーニングの成果なのだろう、確かに亜細亜は強い。
*オフィシャルブロガー岡本選手もその1人
更に先生との会話の中で
日本はメンタルトレーニングの分野では
世界に比べて○○年遅れているとも、
だから、もっと積極的に取り入れなければ駄目だと。
*いち指導者として賛成です。
ただ、このメンタルトレーニングも
手法に対しては本当に色々あるということがよく分かった。
だから、表面だけ学んでも余り効果がない。
ただ、そうは言っても、実際に一般プレイヤーの方に
取り入れられる手法があることも分かったので
少しづつ取り組んでみることにします。
*でも、もう少し自身で実践してから
最後に先生がおっしゃっていました。
【知っている】と【出来る】は違うのだと
この言葉、
凄く大事だと思います。
会を開いているのは
メンタルトレーニングの専門家である大学教授の方。
*著書も多数
内容は理論というよりも
手法・技法いう取り組み方がメイン。
先生(教授)は野球・サッカーなど色々な選手に
指導していらっしゃる。
*テニスプレイヤーも。
当日の勉強会には
亜細亜大学テニス部の選手もかなり参加していた。
他にも青山学院のサッカー部選手、ラケットボールの選手
空手の選手、高校野球部の関係者など。
先生曰く、
「亜細亜の学生はよく受けに来ているんです」とのこと。
トレーニングの成果なのだろう、確かに亜細亜は強い。
*オフィシャルブロガー岡本選手もその1人
更に先生との会話の中で
日本はメンタルトレーニングの分野では
世界に比べて○○年遅れているとも、
だから、もっと積極的に取り入れなければ駄目だと。
*いち指導者として賛成です。
ただ、このメンタルトレーニングも
手法に対しては本当に色々あるということがよく分かった。
だから、表面だけ学んでも余り効果がない。
ただ、そうは言っても、実際に一般プレイヤーの方に
取り入れられる手法があることも分かったので
少しづつ取り組んでみることにします。
*でも、もう少し自身で実践してから
最後に先生がおっしゃっていました。
【知っている】と【出来る】は違うのだと
この言葉、
凄く大事だと思います。