tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「撃沈」

昨日、学会内研究会で話をさせてもらいました。

場所はJ大学
内容におけるキーワードは
「指導」
「サービス」
「地域貢献」
でした。
この会に参加してくださった方々の
大半が大学教授。
自身としては日頃の考えが何処まで通用するのか、
確認できる良いチャンスでした。

現場VS教授

結果は惨敗。
いや~、久々に打ちのめされた感が一杯でした。
やはり、研究者ですね。
考えが深く、その分野に精通されている。
自身の持つ弱点が見透かされているかのようでした。

ただ、引け目なんて感じてはいません。
やられましたが、「まだまだやるぞ!」です。
しかし、こういった場は本当に自分を鍛えてくれます。
通常いる現場では絶対にもらえない意見を頂戴する事が
出来ますからね。
無茶苦茶感謝しています。

参加してくださったU教授はオリンピックに3回も
出場されている方だし、
J教授は保健体育では有名な方。
N氏はビジネス化について鋭いツッコミ(知人)
そんな事もあり、皆さん質問・アドバイスがピンポイント。
汗は出なかったが。
*この辺りはかなり打たれ強くなりました

ただ、現場の指導者の現状もことをかなり知っていただくことが出来た。
指導者に対する啓蒙活動の重要さを再確認。

本当に指導者は勉強しないと不味い!

会が終わってから、
J教授より「来年1度、学生を前に講演してみる?」
と暖かいお言葉を頂いた時は感激しました。
多少なりでも自身の内容が体に入ってくれたの結果と信じたい。
「喜んで!」と言ったあと
N氏から「J大学の学生は頭いいよ!」といわれ
若干引き気味に・・・
しかし本当に実現する為には、また気合で研究です。

今日の会でハッキリしたのは
指導者(コーチも含まれる)と呼ばれる人は
関わるスポーツの社会的・文化的価値を挙げる努力を
しなくてはいけないと言うこと。
言い換えれば「当事者意識」です。
*先日のセミナー受講された方は意味が分かりますよね
これは指導をして対価を受取っている自身のような人間は
もっとこの辺りを理解しなければいけないんでしょうね。
*テクニックを教えるだけでは・・・

年々奥深い所に入ってきているな、ガンバリマス。

日記 | 投稿者 米田良祐 19:32 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2007年 10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
LINK