「OSJ」2007年10月12日
スーパージュニアを見に行った時の感想を。
この年代では体格差は多少あっても日本選手が
互角に闘っている。
ただ個人的主観だが、ストロークでのボールの
潰れ具合はやはり違うのだなと感じた。
特に男子は。
これが2、3年後にはとんでもない差になってしまうのかなと…
しかしながらボレーに関して言えばタッチなど
見ても大きな差は感じなかった。
これはいけるかな。
ただ実際問題、
トータル的にセットを乗り越えることを考えれば
やはり厳しい現実を感じる。
この差を埋めるには、錦織君が所属するIMGスポーツアカデミー
のような機関がなければ難しいのかもしれない。
ただこれは日本社会には浸透していないやりかただから。
やはり対世界は厳しいという現実を
突き付けられる。
彼が単身世界に渡った理由に
国内では強い練習相手がいないからだったとか。
正しい選択とは思いたくはないが…
しかし指導者としてそんな否定的な考えは
更には悪い方向にいくので止めよう。
でも世界の真似事だけでは勝負出来ない
のだと感じたのも事実。
頑張れ日本テニス!
この年代では体格差は多少あっても日本選手が
互角に闘っている。
ただ個人的主観だが、ストロークでのボールの
潰れ具合はやはり違うのだなと感じた。
特に男子は。
これが2、3年後にはとんでもない差になってしまうのかなと…
しかしながらボレーに関して言えばタッチなど
見ても大きな差は感じなかった。
これはいけるかな。
ただ実際問題、
トータル的にセットを乗り越えることを考えれば
やはり厳しい現実を感じる。
この差を埋めるには、錦織君が所属するIMGスポーツアカデミー
のような機関がなければ難しいのかもしれない。
ただこれは日本社会には浸透していないやりかただから。
やはり対世界は厳しいという現実を
突き付けられる。
彼が単身世界に渡った理由に
国内では強い練習相手がいないからだったとか。
正しい選択とは思いたくはないが…
しかし指導者としてそんな否定的な考えは
更には悪い方向にいくので止めよう。
でも世界の真似事だけでは勝負出来ない
のだと感じたのも事実。
頑張れ日本テニス!