「指/勉強会」2007年10月04日
指導者の資質向上を目指す為の勉強会をしてきた。
今回でまだ2回目ではあるが、
1回目よりはるかに「何を勉強するのか」という
方向性が見えてきた。
この勉強会の主旨(目的)は「スポーツ分野で指導に携わる
方々の成長を促す為に必要な項目を研究し、また自らが体験し、
そして提供しよう」です。
この会に興味を持った6名で立ち上げたのだが、
また参加希望者が増えた。
今回は不参加だった人を含めると8~9名。
色々な形でスポーツ界に関わっている方々ばかり。
*自身もその1人になりますかね
会場も某大学教室に移動と本格的。
やはり学校に来ると気持ちが引き締まります。
また、あらゆる設備が備え付けられているので
プレゼンも可能だし、映像で勉強することも出来る。
先にも書いたが方向性が具体的になった。
さらに会の名称も、仮ですが。
次回第3回目では「分野のゲスト(専門者)」を招いて
QA方式も取り入れながら勉強するつもりです。
「何れは大物ゲストを」なんて話も出てます。
いや~、本当に勉強する・学ぶと言うのは楽しいものです。
次回も頑張りましょう!
今回でまだ2回目ではあるが、
1回目よりはるかに「何を勉強するのか」という
方向性が見えてきた。
この勉強会の主旨(目的)は「スポーツ分野で指導に携わる
方々の成長を促す為に必要な項目を研究し、また自らが体験し、
そして提供しよう」です。
この会に興味を持った6名で立ち上げたのだが、
また参加希望者が増えた。
今回は不参加だった人を含めると8~9名。
色々な形でスポーツ界に関わっている方々ばかり。
*自身もその1人になりますかね
会場も某大学教室に移動と本格的。
やはり学校に来ると気持ちが引き締まります。
また、あらゆる設備が備え付けられているので
プレゼンも可能だし、映像で勉強することも出来る。
先にも書いたが方向性が具体的になった。
さらに会の名称も、仮ですが。
次回第3回目では「分野のゲスト(専門者)」を招いて
QA方式も取り入れながら勉強するつもりです。
「何れは大物ゲストを」なんて話も出てます。
いや~、本当に勉強する・学ぶと言うのは楽しいものです。
次回も頑張りましょう!
コメント
この記事へのコメントはありません。