「指導者の悩み」2009年03月03日
ジュニア育成にかかわる指導者が抱える
悩みはある種、全国共通なんだと感じます。
ここ数年、東西の色々な指導者の方に
お会いして話を伺う機会があるのですが、
「ジュニアの将来は?」
「ジュニアを指導する指導者へのフォローは?」
的な質問は、よく聞かれます。
自身に尋ねられても…
そんな立場にいる訳ではないので、
困ってしまうのですが、少なからず業界に
関わっているらしいので個人的見解で
伝えてさせて貰っています。
先ず、ジュニア育成に力を注ぐ指導者の皆さんは、
やはり将来「プロになって頑張らせたい」と願う。
でも、簡単にそう出来ない、ならない現実も知っている。
だから、テニスの組織・団体に将来を目指せるようなサポートをして欲しい。
そうしたシステムは作れないのか。
また、将来有望だと感じるジュニアを
支援してはくれないのか。
そんな悩みを抱えています。
ただ、現状テニスの協会では
そこまでの対応をやりたくても出来ない。
*支援には莫大な資金や人員が必要なのです
しかしながら、やれる範囲の事は
盛田氏のファンドなど見てもしています。
でも、現場指導者にはこれ自体が高いハードルに感じている。
「後一歩で届かなかったジュニアは
フォロー出来ないのか?」
「そこへ行く為の枠は広げられないのか?」
確かに全国各地にいるであろう、
将来性のあるジュニアが埋もれていて
発掘されていない可能性は否定出来ませんが、
これは「厳しい現実」として受け止めるべきです。
*気持ちは痛いほど理解出来ます
そこで自身は、こんな感じの話をします。
そこまで「明日のジュニア」を考えるなら、
自分達でも出来る、
自分にしか出来ない、
やり方で、トップ組織が注目するような
「ジュニア支援方法」
を考え作ればいいのでは?
そして、手段なんて自由です。
何故なら「誰もやってないんだから」
また、そうした取組みを積極的に自分達のエリアの
指導者同士で連携/共有しあい
横の幅を広げ、縦へ向えばいいのではと。
*こうした考えで実行し実現している方は現にいる訳ですし、
そうした参考事例もあります
抽象的な文章ですが、悩みは悩む程、
減らないので「まずは一歩、頑張ってみましょうよ」
アイディアは無限ですから!
悩みはある種、全国共通なんだと感じます。
ここ数年、東西の色々な指導者の方に
お会いして話を伺う機会があるのですが、
「ジュニアの将来は?」
「ジュニアを指導する指導者へのフォローは?」
的な質問は、よく聞かれます。
自身に尋ねられても…
そんな立場にいる訳ではないので、
困ってしまうのですが、少なからず業界に
関わっているらしいので個人的見解で
伝えてさせて貰っています。
先ず、ジュニア育成に力を注ぐ指導者の皆さんは、
やはり将来「プロになって頑張らせたい」と願う。
でも、簡単にそう出来ない、ならない現実も知っている。
だから、テニスの組織・団体に将来を目指せるようなサポートをして欲しい。
そうしたシステムは作れないのか。
また、将来有望だと感じるジュニアを
支援してはくれないのか。
そんな悩みを抱えています。
ただ、現状テニスの協会では
そこまでの対応をやりたくても出来ない。
*支援には莫大な資金や人員が必要なのです
しかしながら、やれる範囲の事は
盛田氏のファンドなど見てもしています。
でも、現場指導者にはこれ自体が高いハードルに感じている。
「後一歩で届かなかったジュニアは
フォロー出来ないのか?」
「そこへ行く為の枠は広げられないのか?」
確かに全国各地にいるであろう、
将来性のあるジュニアが埋もれていて
発掘されていない可能性は否定出来ませんが、
これは「厳しい現実」として受け止めるべきです。
*気持ちは痛いほど理解出来ます
そこで自身は、こんな感じの話をします。
そこまで「明日のジュニア」を考えるなら、
自分達でも出来る、
自分にしか出来ない、
やり方で、トップ組織が注目するような
「ジュニア支援方法」
を考え作ればいいのでは?
そして、手段なんて自由です。
何故なら「誰もやってないんだから」
また、そうした取組みを積極的に自分達のエリアの
指導者同士で連携/共有しあい
横の幅を広げ、縦へ向えばいいのではと。
*こうした考えで実行し実現している方は現にいる訳ですし、
そうした参考事例もあります
抽象的な文章ですが、悩みは悩む程、
減らないので「まずは一歩、頑張ってみましょうよ」
アイディアは無限ですから!
(初心者対象ではなく、選手コースや育成クラスなど)
早朝を利用した特別レッスンなどの予定はありませんか?