tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「コーチは頑張らないとイカン」

この間、テニスをする愛好者の方々に対する回答アンケートを見せてもらった。
その中で「上達する為のアイテムは?」に対する質問の回答に多かったのが、
指導者(コーチ)と練習。
*ラケット・シューズは意外に少なかった
ラケット

コーチにとって
「練習」は普通に理解出来るけど、「指導者」を多く言う人がいる事って以外に知られていのかもしれないね。
この「指導者」と言うキーワードの中には、深~い意味があると個人的に推測。

それは回答を書いた多くの方が、テニスを習った事があるか(過去・現在も)、習っていたけどやめてしまったなど、経験者が多く存在し、その方々の指導者に対する満足度なんだなと感じたのです。

これはあくまで個人的主観だけど、
こういう声(回答)ってもっと現場に届けばいいのにと思う。

通常、テニスを習う人の多くは「教えて貰っている」ッて気持ちが強いから、その場での「不満」は先ず言わないのが普通。「満足」はその場でも言うけど・・・
だから不満は習うのをやめた時に言うか、スクール・クラス・コーチを変えた時に言うはず。
そして、こう言う方々が口々に「誰に習ってもテニスなんて一緒」何て話しているとしたら・・・

だから、コーチはもっと「愛好者の声」を言ってもらうべき!
  *無理な要求は当然駄目ですけど

そして、コーチは言われなきゃ絶対成長しない!
お互いに言い合えるくらいじゃないと「信頼関係」は生まれないよ!

でも、こうしたアンケートに率直に答えてくれる人が居るって言う事は、逆にとらえると
「希望」がまだまだあるとも言えるんだよね。

コーチの皆さん頑張ろうよ。(当然自分も)

ただ、僕の会員さんは毎回ツッコミがキツクくて・・・・
いや、ホント感謝しています。 

これからも宜しくお願いします!

体験記 | 投稿者 米田良祐 13:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2006年 5月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
LINK