tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


米田良祐PROFILE
職業:スポーツコーディネーター/コーチ
テニスコーチして現場に立つ側ら、指導者の社会的地位向上の為の活動(研究発表実績あり)を行なう。また、TENNIS雑誌・自身HPでのコラム掲載。一風変わった企画立案・協力・指導者向けの情報発信も行なう。

URL:http://rice-communications.com/

最近はスポーツマネージメントにも幅を広げ活動中
*東大スポーツマネージメントスクール履修

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

RECENT ENTRIES
ブログが引越しました…
10/23 22:04
ブログが引越しました…
10/23 22:03
「1104 プレイベ…
10/07 09:42
「東レPPO2013…
09/23 00:26
「東レPPO2013…
09/22 07:43
「東レPPO イベン…
09/13 00:00
「30周年」
07/05 21:19
RECENT COMMENTS
I'd like s…
Vanessa 10/30 07:44
Would you …
Lily 10/29 07:04
I'm from E…
Nicholas 10/22 07:25
A company …
Tilburg 10/19 03:44
Can I use …
Natalie 10/15 21:27
RECENT TRACKBACKS

「意見調整」

個人的主観のつぶやきにて>

同じ環境内で、互いの意見を上手くまとめられず
揉めることは必ずある。
その結果、多大な被害・損害を招いてしまう。

しかしながらこういう場合の原因を探していくと
特別難しいことではないと自身は感じてしまう。

「コミュニケーション不足」
ここが不足していると凄く感じる。
*表面的なものは誰でも出来る

ここが不足していると、何事にも自分の意見や
意思だけで判断・行動してしまう。
無論、意見交換などある訳も無いがないから、
結果的な悪影響は状況にもよるがいっぱい。

コミュニケーションを取らず、自分の意見が正しいとし、
進むことは決して悪いことではないと思う。
だが、その意見を本当に周囲の同意を得る為には
「僕の言うことは正しい」と言うだけの一方通行ではいけない。
「意見調整」が出来ないと。
自分の意見だけ通そうでは、互いの溝が深まるだけで
その内に調整不能になりかねない。

コミュニケーションを日常からとる習慣があれば
意見の調整はそれ程難しいものではないと思う。
ただ、最近はこれが言うほど単純ではないのだろうな。

正直「コミュニケーション」とは何なのかを
改めてコーチや指導者に学ばせなければいけないとすると
凄く寂しい・・・ でも必要かな・・・
「啓発」 | 投稿者 米田良祐 11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2008年 4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
LINK